住所 | 三重県松阪市春日町3−1 |
---|---|
電話投票番号 | 47# |
テレホンサービス | 0180-995-221 2車単・3連単結果(開催案内) 0180-995-222 その他賭式結果(開催案内) 0180-995-223 レース実況 |
---|
開設回数 |
年 度 |
1 着 |
登録地 |
2 着 |
登録地 |
---|---|---|---|---|---|
68 |
平成30年 |
村上 博幸 |
京 都 |
野田 源一 |
福 岡 |
67 |
平成29年 |
稲川 翔 |
大 阪 |
岡村 潤 |
静 岡 |
66 |
平成28年 |
古性 優作 |
大 阪 |
浅井 康太 |
三 重 |
65 |
平成27年 |
鈴木 庸之 |
新 潟 |
渡邉 晴智 |
静 岡 |
64 |
平成26年 |
金子 貴志 |
愛 知 |
望月裕一郎 |
静 岡 |
63 |
平成25年 |
山内 卓也 |
愛 知 |
池田 勇人 |
埼 玉 |
62 |
平成24年 |
浅井 康太 |
三 重 |
市田佳寿浩 |
福 井 |
共同通信秋 |
平成23年 |
小野 俊之 |
大 分 |
浅井 康太 |
三 重 |
60 |
平成22年 |
園田 匠 |
福 岡 |
大塚健一郎 |
大 分 |
59 |
平成21年 |
中川誠一郎 |
熊 本 |
豊岡 哲生 |
佐 賀 |
58 |
平成20年 |
岩見 潤 |
三 重 |
萩原 操 |
三 重 |
ふるダビ |
平成19年 |
稲垣 裕之 |
京 都 |
長塚 智広 |
茨 城 |
56 |
平成18年 |
神山雄一郎 |
栃 木 |
新田 康仁 |
静 岡 |
55 |
平成17年 |
小嶋 敬二 |
石 川 |
伏見 俊昭 |
福 島 |
54 |
平成16年 |
望月 永悟 |
静 岡 |
出口 眞浩 |
神奈川 |
53 |
平成15年 |
松岡 彰洋 |
三 重 |
濱口 高彰 |
岐 阜 |
ふるダビ |
平成14年 |
小嶋 敬二 |
石 川 |
岩見 潤 |
三 重 |
開設回数 |
年 度 |
前節優勝者 |
登録地 |
後節優勝者 |
登録地 |
---|---|---|---|---|---|
51 |
平成13年 |
佐々木龍也 |
神奈川 |
岩見 潤 |
三 重 |
50 |
平成12年 |
松岡 彰洋 |
三 重 |
山田 裕仁 |
岐 阜 |
49 |
平成11年 |
山田 裕仁 |
岐 阜 |
冨田 卓 |
千 葉 |
48 |
平成10年 |
吉岡 稔真 |
福 岡 |
濱口 高彰 |
岐 阜 |
47 |
平成9年 |
神山雄一郎 |
栃 木 |
太田 真一 |
埼 玉 |
46 |
平成8年 |
有坂 直樹 |
秋 田 |
神山雄一郎 |
栃 木 |
45 |
平成7年 |
吉岡 稔真 |
福 岡 |
濱口 高彰 |
岐 阜 |
44 |
平成6年 |
俵 信之 |
北海道 |
朝内 正幸 |
静 岡 |
43 |
平成5年 |
松本 整 |
京 都 |
有坂 直樹 |
秋 田 |
42 |
平成4年 |
萩原 操 |
三 重 |
鈴木 誠 |
千 葉 |
41 |
平成3年 |
山田 裕仁 |
岐 阜 |
高橋 武 |
神奈川 |
40 |
平成2年 |
野原 哲也 |
福 井 |
片岡 浩也 |
三 重 |
39 |
平成元年 |
三宅 勝彦 |
岡 山 |
神山雄一郎 |
栃 木 |
38 |
昭和63年 |
佐古 雅俊 |
広 島 |
中野 浩一 |
福 岡 |
37 |
昭和62年 |
中村 郁彦 |
和歌山 |
坂本 勉 |
青 森 |
36 |
昭和61年 |
滝澤 正光 |
千 葉 |
片岡 浩也 |
三 重 |
35 |
昭和60年 |
佐久間重光 |
三 重 |
伊藤 豊明 |
愛 媛 |
34 |
昭和59年 |
尾崎 雅彦 |
東 京 |
菅田 順和 |
宮 城 |
33 |
昭和58年 |
井上 茂徳 |
佐 賀 |
梨野 英人 |
香 川 |
32 |
昭和57年 |
村岡 和久 |
福 岡 |
高橋 健二 |
愛 知 |
31 |
昭和56年 |
中野 浩一 |
福 岡 |
佐久間重光 |
三 重 |
30 |
昭和55年 |
菅田 順和 |
宮 城 |
久保千代志 |
愛 知 |
29 |
昭和54年 |
江崎 広重 |
福 岡 |
藤巻 昇 |
北海道 |
28 |
昭和53年 |
藤巻 清志 |
神奈川 |
久保千代志 |
愛 知 |
27 |
昭和52年 |
小山 靖 |
宮 城 |
阿部 道 |
宮 城 |
26 |
昭和51年 |
藤巻 昇 |
北海道 |
岩崎 誠一 |
青 森 |
25 |
昭和50年 |
荒川秀之助 |
宮 城 |
服部 記義 |
埼 玉 |
24 |
昭和49年 |
藤巻 昇 |
北海道 |
福島 正幸 |
群 馬 |
23 |
昭和48年 |
荒川秀之助 |
宮 城 |
竹林 秀盛 |
熊 本 |
22 |
昭和47年 |
福島 正幸 |
群 馬 |
田中 博 |
群 馬 |
21 |
昭和46年 |
太田 義夫 |
千 葉 |
矢村 正 |
熊 本 |
20 |
昭和45年 |
若林 哲夫 |
北海道 |
片折 行 |
埼 玉 |
19 |
昭和44年 |
吉川多喜夫 |
神奈川 |
北村 健 |
三 重 |
18 |
昭和43年 |
稲村 雅士 |
群 馬 |
伊藤 繁 |
神奈川 |
17 |
昭和42年 |
西村 公佑 |
大 阪 |
半田 弘之 |
三 重 |
16 |
昭和41年 |
小川 朝満 |
愛 知 |
宮路 雄資 |
熊 本 |
15 |
昭和40年 |
佐藤 秀信 |
宮 城 |
石田 雄彦 |
和歌山 |
14 |
昭和39年 |
吉田 実 |
香 川 |
竹野 暢勇 |
栃 木 |
13 |
昭和38年 |
吉田 実 |
香 川 |
半田 弘之 |
三 重 |
12 |
昭和37年 |
竹野 暢勇 |
栃 木 |
石田 雄彦 |
和歌山 |
11 |
昭和36年 |
吉田 実 |
香 川 |
松本 勝明 |
京 都 |
10 |
昭和35年 |
池上 正己 |
岐阜 B級 |
石田 雄彦 |
和歌山 |
9 |
昭和34年 |
田中 和子 |
奈良 女子 |
吉田 実 |
香 川 |
8 |
昭和33年 |
吉田 雅昭 |
岐阜 B級 |
中井 光雄 |
滋 賀 |
7 |
昭和32年 |
岩崎 恵一 |
大阪 B級 |
吉田 進 |
三 重 |
6 |
昭和31年 |
吉田 進 |
三 重 |
唐沢 善夫 |
愛知 B級 |
5 |
昭和30年 |
森田 肇 |
静岡 B級 |
田淵 博則 |
奈良 |
4 |
昭和29年 |
岩村勢津子 |
高知 女子 |
な し |
|
3 |
昭和28年 |
古田 泰久 |
広 島 |
水野 信子 |
愛知女子 |
2 |
昭和27年 |
石川 良 |
高 知 |
萩原 三郎 |
静岡B級 |
1 |
昭和26年 |
東海北陸地区争覇競輪 |
|
中村 浩三 |
愛 知 |
1開催 |
GⅡ |
18,910,275,700円 |
ふるさとダービー松阪 |
---|---|---|---|
1開催 |
GⅢ |
9,277,601,900円 |
平成18年度 開設56周年記念競輪 |
1開催 |
6,558,707,600円 |
平成13年度 開設51周年記念競輪 |
|
入場者 |
1開催 |
45,476人 |
昭和49年1月 |
1日 |
15,359人 |
昭和49年1月3日第1日目 |
|
払戻金 |
連勝式枠 |
〈6−6〉 192,850円 |
昭和43年12月14日 第4日目 第2レース |
連勝式車 |
〈4−6〉 320,100円 |
平成17年9月10日 第4日目 第3レース |
|
3連単 |
〈5-8-9〉 3,055,500円 |
平成18年9月22日 第2日目 第8レース |
|
単勝式 |
〈5〉 15,670円 |
昭和61年4月28日 第5日目 第10レース |
|
複勝式 |
〈1着6〉9,450円 |
昭和60年8月30日 第1日目 第4レース |
|
競走タイム |
1,625m |
2分14秒2 |
昭和57年5月8日 結城 隆典 |
2,025m |
2分40秒7 |
昭和56年7月8日 山口 俊哉 |
|
2,425m |
3分20秒2 |
昭和56年7月8日 増子 政明 |
|
上がりタイム |
10秒4 |
平成26年5月11日 井上 昌己 |
座席指定料 | 500円 |
---|---|
席数 | 〈2階〉全席禁煙86席(喫煙コーナー有) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |